自己紹介・これまでの遍歴

2003年、マイクロGS MIDI全盛期な、15歳の頃から作曲もどきをしています。

小さい頃にキーボードを贈られてから即興演奏はしていたものの、自身の発達障害(ADD)を原因とする不登校をキッカケにPCによるDTMを始め、「いかに感情表現するか」をモットーに、暗くて悲愴な曲調を得意としました。

 

以降10年ほど[ 神庭Neon ]名義にて、オリジナルMIDIおよびMP3の無料公開・BGM配布などをしておりました。つまり10年間ぐらいはヒキニートだったという隠し情報。

曲の題材は、所属欲求が叶わなかったりだとか、恋愛が叶わなかったりとかいう結構リアルな「主観」を強調しているため、若い頃…特に2004~2009年ぐらいの作品のほうが棘があるようで、最近のものよりは気に入っています。

 

現在も2012年迄のオリジナルデータは、ほぼ全曲無料でダウンロード・BGM利用可能。

(BGMとしてご利用の際は [ 利用規定 ] がありますので一読をお願いします)

 

2013年以降の作品については、ハンドル名を [ Neosold. ] に変え、持っている音源を買い換えたり、作曲活動への向き合い方を考え直したりしましたが、結局あまり変化できませんでした。変わったことと言えばyoutubeにもログを残したことです。

2019年に統合失調症になり、抗精神薬の影響で作曲や小説やポエムなどが難しくなりました。
さらに2021年に、10年間付き合っていた彼氏が病死したため途方に暮れていましたが、2024年にSwitchを購入したのが転機で新しいお友達はできはじめています。
最初の動画配信がキッカケとなり、その後は「旅行&グルメチャンネル」が活動の本体となりました。

インタビュー

Q.使用音源は何ですか?

  • 2003~2005 : マイクロGS
  • 2005~2012 : SC-8850
  • 2013~2015  : Fantom-XR
  • 2019以降   : SC-8850

 

Q.使っているデジカメは?

  • Powershot G1x
  • Powershot G9x
  • osmo pocket 3
  • Google pixel9 pro

 

Q.使っている配信機材は?

  • Win10 / GTX970 / Corei-7
  • Win11 / RTX4070 / Corei-9 / HD60-X / SBX-G6 / MDR-CD900ST / OBS / Filmora14

 

Q.これからやってみたい事は?

  • アパートで独り暮らし【◎2017年11月達成】
  • 就労支援所への相談再開や、自助グループに参加【◎2017年11月実行】
  • 昔からの付き合いの音楽界隈の人と会う【◎2017年12月達成】
  • 引っ越し先でも仕事をある程度安定させる【✖無理でした】
  • フォトブックやカレンダーなどのグッズ製作【✖興味なくした】
  • サウンドアルバム製作およびAPOLLOやM3への参加【△2025年配信予定】
  • 即興演奏のライブ配信あるいは事後動画【◎2023年達成】
  • コミュ障を改善して、対面でそこそこ喋れるようにする
  • ゲーム配信でコメントをもらう【◎2024年4月達成】
  • お仕事として旅行先やお店の紹介動画を作る
  • どのチャンネルでもいいので、登録者数100人を目指す【◎2024年12月達成】