2003年、マイクロGS MIDI全盛期な、15歳の頃から作曲もどきをしています。
小さい頃にキーボードを贈られてから即興演奏はしていたものの、自身の発達障害(ADD)を原因とする不登校をキッカケにPCによるDTMを始め、「いかに感情表現するか」をモットーに、暗くて悲愴な曲調を得意としました。
以降10年ほど[ 神庭Neon ]名義にて、オリジナルMIDIおよびMP3の無料公開・BGM配布などをしておりました。(つまり10年間ぐらいはヒキニートだったという隠し情報。)
曲の題材は、所属欲求が叶わなかったりだとか、恋愛が叶わなかったりとかいう結構リアルな「主観」を強調しているため、若い頃…特に2004~2009年ぐらいの作品のほうが棘があるようで、最近のものよりは気に入っています。
現在も2012年迄のオリジナルデータは、ほぼ全曲無料でダウンロード・BGM利用可能。
(BGMとしてご利用の際は [ 利用規定 ] がありますので一読をお願いします)
2013年以降の作品については、ハンドル名を [ Neosold. ] に変え、持っている音源を買い換えたり、作曲活動への向き合い方を考え直したりしましたが、結局あまり変化できませんでした。変わったことと言えばyoutubeにもログを残したことです。
2019年に統合失調症になり、抗精神薬の影響で作曲や小説やポエムなどが難しくなりました。
さらに2021年に、10年間付き合っていた彼氏が病死したため途方に暮れていましたが、2024年にSwitchを購入したのが転機で新しいお友達はできはじめています。
最初の動画配信がキッカケとなり、その後は「旅行&グルメチャンネル」が活動の本体となりました。
Q.使用音源は何ですか?
Q.使っているデジカメは?
Q.使っている配信機材は?
Q.これからやってみたい事は?